-
クリエ雑感
ワークショップが終わりました
公演に向けてのワークショップ2クール目の発表があり、ワークショップが終わりました。今回も、歌、お芝居、ダンスと、それぞれに発表しました。 歌は、またまた写真がありませんが、コンコーネ27番を1節ずつですが、ソロで。ア・カ […] -
クリエ雑感
作品が決まりました
公演に向けてのワークショップが来週終わります。そして、いよいよ、本公演に向けて、稽古が始まります。 本来なら、今年の5月に旗揚げから30年を迎えたので、今年が30周年記念公演の年になります。しかし、その準備が出来なかった […] -
クリエ雑感
クリエで学ぶ
劇団クリエは、ご存じの通り、ミュージカルの制作と公演をしている劇団です。みんな、表現することをやってみたくて参加するのですが、そして、それが楽しくて続けるのですが、実は、稽古場で得ること、学ぶことはとても沢山あります。進 […] -
クリエ雑感
嬉しい旧メンバーの参加
ワークショップの2クール目が始まりました。 3年半前の「コロナ前の最後の公演=森は生きている」の時に小学生だった5名のうち、引っ越しをした1名を除いて、全員が戻って来てくれました!!! 4人は、高校生、中学生になっていて […] -
クリエ雑感
ワークショップ1クール目の成果発表がありました
3月から始まったワークショップの1クール目。成果発表がありました。 本当にベーシックな所から始めた今回のワークショップですが、その成果は、十分に得られたと思います。 お芝居、ダンス、歌、それぞれに丁寧に積み重ねていきまし […] -
クリエ雑感
演出家の仕事
日曜日、劇団クリエのスタッフは、雨の中、鉾田市の大洋公民館での、鉾田市民ミュージカル「鉾劇テトテ」の稽古に行って来ました。 来年2月の公演が決まり、2月、3月には本稽古前のワークショップを開催し、メンバーも決まり、作品に […] -
クリエ雑感
新人研修をして来ました
演出の順君、振付の美穂ちゃんが、先日、エルベ・インターナショナル(美容系の会社)に新人研修に行ってきました。 昨年の4月、劇団クリエのヘア・メークを手掛けてくださっているエルベ・インターナショナル社長の高久さんから、「新 […] -
クリエ雑感
春に寄せて
3月は、別れの季節でしたね。育った実家、学生時代を過ごした部屋、そこから、新しい生活の場に移った方も多いことでしょう。 進学、就職などで、クリエの活動をしていた所から離れたメンバーも沢山います。 3年もの間、コロナで活動 […] -
クリエ雑感
ワークショップ3回目
日差しが春めいてきて、桜の便りも聞こえてきていますね。 長い長い冬眠の様な日々から、やっと動き出せたクリエです。 3回目のワークショップが終わりました。 今回は、どのセクションも、非常にマニアックな(笑)基礎をみっちり。 […] -
クリエ雑感
ワークショップが始まりました!!
長かった冬眠の様な日々。 やっと、やっと、やっと来年5月の公演に向けて、ワークショップが始まりました!!クリエのベテランメンバー、そして、初めて参加するメンバー。クリエは、色んな人がいるから面白い。 恒例の拍手回しから始 […]